書籍

- 発売日
- 2024年04月23日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-85679-7
13歳からの自分の心を守る練習
著者 | 谷本 惠美著 《一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー》 |
---|---|
主な著作 | 『カウンセラーが語るモラルハラスメント』(晶文社) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 13歳から大人までずっと役に立つ「自分の心を守る技術」が身につく本。会話形式&イラスト満載で楽しく読める。これ1冊でラクになる。 |
この本は、13歳から大人までずっと役に立つ「自分の心を守る技術」が身につく本です。
これまで私は、カウンセラーとして33年、スクールカウンセラーとして18年、活動してきました。
その経験から、「これは本当に大切だ」「しかも効果がある」と感じている自分の心を守る方法を、この本では厳選してご紹介しています。
今の世の中は、インターネットやSNSがどんどん進化して、世界中のあらゆる人と、いつでも、どこでも、簡単につながれるようになりました。
とても便利ではあるのですが、一方で、私たちは、常にだれかと比べて自分を見失いやすくなったり、顔も知らない相手から心ない言葉を投げつけられてトラブルになったり、といったことに悩まされています。
自分の心を守る方法について、なにも知らない無防備な状態でいると、どうしても傷ついたり、落ちこんだりしやすい時代に私たちは生きているのです。
そんな、だれとでもつながりやすく、また傷つきやすい時代に生きる私たちに必要なのは、自分の心を守る技術を知って、自分・他人との距離感を身につけることだと私は思っています。
ただ、この自分の心を守る技術は、学校では教えてくれません。
漢字の読み書きや、足し算・引き算などのように、生きていくうえで、とても大切なことで、ときに人の命を救うことにもつながる知識だと私は考えているのですが、だれも教えてくれないのです。
そのため、多くの人が、自分の心が傷ついたときに、どうすればいいのかわからず、あたふたして、悩みを大きくしています。
この本の目的は、自分・他人との距離感について、これまでほとんど考えたことがない人、たとえば、今まさに大人の入り口に立っている13歳の人が読んでもわかるように、自分の心を守る技術について、基礎の基礎から丁寧にお伝えすることです。
本のタイトルに「13歳からの」とありますが、ぜひ大人の人にも読んでほしいと思っています。自分の心を守る技術を身につけるのに年齢は関係ありませんし、生きるのがラクになるヒントがたくさんつまっています。
【目次】
●第1章:自分とのつきあい方
●第2章:頭と体を休ませる
●第3章:人とほどよく距離を置く
●第4章:親との関係がしんどい
●第5章:うまくいく人の小さな習慣
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます