日本企業のための経済安全保障
発売日
2024年06月14日
判 型
新書判
ISBN
978-4-569-85717-6

日本企業のための経済安全保障

著者 布施 哲著 《IISE国際社会経済研究所特別研究主幹》
主な著作 『米軍と人民解放軍』(講談社)
税込価格 1,100円(本体価格1,000円)
内容 経済安全保障推進法の施行で企業に求められる国際関係・軍事の知識をテレビ朝日ワシントン支局長、民間企業の経験をもつプロが伝授。



 経済安全保障とは何だろうか。

 日本企業にとっての経済安全保障の出発点は、米中競争を背景にアメリカや中国、欧州が繰り出す輸出規制や制裁・関税措置などがもたらすリスクを抑えることにある。

 本書ではさらに一歩進み、企業が経済安全保障をコンプライアンス(法令順守)に加えて事業チャンスに転換させる「攻めの経済安全保障」を考える。

 経済安保や地政学に関心がありながらも、何をどう理解したらよいか分からない人に、見通しとアクションをもたらす1冊。

 著者はテレビ局、インターネット企業を経て現在はNECグループのシンクタンクで働き、ビジネスとパブリックマインドの両立という課題に取り組む。日本を変えたいと思う日本人に、本書の経済安保を通じた意識改革と協働を呼びかけるメッセージが届くことを願う。

 第1章 経済安全保障とは何か

 第2章 攻めの経済安全保障へ

 第3章 企業にとっての台湾有事リスク

 第4章 デジタル安全保障――「データの武器化」とデジタル敗北

 終章 経営に活かす経済安保インテリジェンス