児童書 一覧
2,285件中 641~660件目を表示
-
なかよしおまもり、きいた?
松井ラフ作 狩野富貴子絵
かれんちゃんがみくとまゆちゃんにあげたお土産をめぐり事件が起きる。みくはまゆちゃんのお土産を自分のものにしようとしたが……。
978-4-569-78576-9 -
こころのふしぎ たんけんえほん
平木典子監修
「こころはどこにあるの?」「友だちとけんかした」「いのちってなあに?」など、こころの動きや友達とのつきあい方などを紹介します。
978-4-569-78575-2 -
はしる! 新幹線「はやぶさ」
鎌田歩作・絵
はるきくんとお母さんは、新幹線で東京駅から新函館北斗まで行き、函館を目指します。青函トンネルの断面図ほか、見どころ満載の絵本。
978-4-569-78572-1 -
いかにんじゃ
みきすぐる作 おおのこうへい絵
ある日、しずかな村に貝の海賊があらわれ、村人たちはおおさわぎ! 正義の味方、いかにんじゃはホラーガイに立ち向かいました。
978-4-569-78571-4 -
星と星座のふしぎえほん
大藪健一文 常永美弥絵
星座の伝説、太陽系の惑星の特徴、星までの距離や明るさの表し方などをやさしい絵や図で紹介。夜空を見るのが楽しくなる知識絵本。
978-4-569-78570-7 -
がんばれ! ウッチーマン
内田篤人監修 ナカムラミツル作・絵
ある日、ウッチーは異世界で伝説の勇者として、怖い魔王を倒しにいくことになってしまった! 魔王とはサッカーで決着をつけることに……。
978-4-569-78569-1 -
江戸を楽しむ! 絵ときなぞなぞ
岩崎均史監修
江戸時代に流行したなぞなぞ「判じ絵」を、草花、鳥、虫などのジャンルに分け、出題。解答と合わせて当時の暮らしぶりを解説する。
978-4-569-78562-2 -
お城と騎士 1001のさがしもの
ヘイゼル・マスケル作 テリ・ガウアー絵 荒木文枝訳
お城の庭や騎士の学校には、わくわくするようなものがいっぱい! 馬にのって冒険に出かけ、1001のさがしものをみつけよう!
978-4-569-78559-2 -
とらねことらたとなつのうみ
あまんきみこ作 広瀬弦絵
海に行ったことがないとらたのために、チイばあちゃんが海と船の絵を描いてあげました。すると、ふたりは絵の中に入ってしまい……?
978-4-569-78558-5 -
いちにちこんちゅう
ふくべあきひろ作 かわしまななえ絵
こんちゅうって、かっこいいな! ぼくも、こんちゅうみたいにかっこよくなりたいな。よし、いちにちこんちゅうになってみよう!
978-4-569-78557-8 -
「水辺の楽校(がっこう)」の所くん
本田有明著
ぼくのとなりの席になった体の大きな所一真くん。クラスのみんなからいじられている所くんが、ある日ぼくを水辺の楽校に誘ってくれた。
978-4-569-78555-4