人名事典
| 赤羽雄二(あかば・ゆうじ) | 
|---|
| 東京大学工学部を1978年に卒業後、小松製作所で建設現場用ダンプトラックの設計・開発に携わる。1983年よりスタンフォード大学大学院に留学し、機械工学修士、修士上級課程を修了。1986年、マッキンゼーに入社。経営戦略の立案と実行支援、新組織の設計と導入、マーケティング、新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリード。1990年にはマッキンゼーソウルオフィスをゼロから立ち上げ、120名強に成長させる原動力になるとともに、韓国企業、特にLGグループの世界的な躍進を支えた。2002年、「日本初の世界的ベンチャー」を1社でも多く生み出すことを使命としてブレークスルーパートナーズ株式会社を共同創業。最近は、大企業の経営改革、経営人材育成、新事業創出、オープンイノベーションにも積極的に取り組んでいる。著書に『ゼロ秒思考』『速さは全てを解決する』(以上、ダイヤモンド社)、『世界基準の上司』(中経出版)、『頭が真っ白になりそうな時、さらりと切り返す話し方』(KKベストセラーズ)、『頭を前向きにする習慣』(幻冬舎)などがある。 | 
| (データ作成:2016年) | 
 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				