雑誌
歴史街道増刊号 2004年1月
歴史街道スペシャル 名城を歩く13 安土城
画像をクリックすると、拡大した見本ページの画像を閲覧することができます |
![]() |
グラビア |
p4 |
|
安土城マップ |
p8 |
|
第一部 安土城を訪ねる |
西ヶ谷恭弘 |
p10 |
第一部 安土城を訪ねる 天主 |
西ヶ谷恭弘 |
p12 |
第一部 安土城を訪ねる 本丸・二の丸 |
西ヶ谷恭弘 |
p14 |
第一部 安土城を訪ねる 大手口 |
西ヶ谷恭弘 |
p16 |
第一部 安土城を訪ねる 織田家臣団の屋敷 |
西ヶ谷恭弘 |
p18 |
第一部 安土城を訪ねる ?見寺跡、石材丁場跡 |
西ヶ谷恭弘 |
p20 |
第一部 安土城を訪ねる 知られざるからくり |
西ヶ谷恭弘 |
p22 |
第一部 安土城を訪ねる 信長が駆け抜けた城 |
西ヶ谷恭弘 |
p24 |
第二部 安土城物語 「世界の主」として君臨するための野望の城 |
武田鏡村 |
p26 |
第二部 安土城物語 史料が語りかける意外な素顔 |
武田鏡村 |
p30 |
第二部 安土城物語 戦国の魔王を支えた女性たち |
楠戸義昭 |
p32 |
第二部 安土城物語 幻と消えた城にまつわる伝説 |
楠戸義昭 |
p35 |
第三部 城下町を歩く 信長の夢の跡と八幡商人の故郷を訪ねて |
高木茂子 |
p38 |
第三部 城下町を歩く 城下町MAP |
p42 |
|
第三部 城下町を歩く 楽市楽座が息づく安土・近江八幡の味めぐり |
佐伯静雄 |
p44 |
第三部 城下町を歩く 琵琶湖を制した信長の四城 |
松下浩 |
p48 |
付録 安土城鳥瞰想像復元図 |
p50 |
|
付録 織田家家臣団組織図 |
p52 |
歴史街道増刊号
「いま、歴史がおもしろい」
歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供します。いわば、新しいタイプの歴史雑誌といえるでしょう。