発売日
2001年3月6日
税込価格
628円
(本体価格571円)

歴史街道 2001年4月

老子と荘子 人生が潤う言葉

今日は何の日? 今月の歴史カレンダー

p6
One Shot History 
北条氏もびっくり? 「紙」でできた甲冑

p11
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
孔孟老荘を忘れた日本人
平山郁夫
p16
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
八つの箴言

p20
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
老荘とその時代

p22
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
「混沌」の中にやすらぎあり
山折哲雄
p24
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
情報化社会に甦る東洋の知恵 「イエス」と「ノー」の間にあるもの
森本哲郎
p28
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
日本語になった老荘の言葉
村山孚
p34
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
老子と私 答えがでない面白さ
ヒロ・ヤマガタ
p38
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
荘子と私 “地べたの哲学を求めて
足立原貫
p42
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
人間のホンネを代弁する思想
守屋洋
p46
特集1 老子と荘子・人生が潤う言葉
知るための本

p48
第五回 平洲賞 「故郷」受賞作発表

p50
いつの世も、熟年女性は元気いっぱい
氏家幹人
p55
謎に迫る 
臼杵の磨崖仏と源義経の不思議な関係 かくして、源義経は九州を掌握した
後藤宗俊
p60
お茶と日本人
最終回 「綺麗さび」と現代 
小堀宗実
p66
特集2 あの剣豪、もし戦わば…
読み切り大講談 塚原ト伝VS上泉伊勢守信綱 二人の剣聖、無手勝流と無刀取り 
六代 宝井馬琴
p78
特集2 あの剣豪、もし戦わば…
宮本武蔵VS柳生十兵衛 二刀流か、隻眼の太刀か
火坂雅志
p82
特集2 あの剣豪、もし戦わば…
[グラフィティ]にっぽんの剣豪[予告篇]
本山賢司
p86
特集2 あの剣豪、もし戦わば…
東郷重位VS小野次郎右衛門・坂本龍馬VS土方歳三
えとう乱星
p88
特集2 あの剣豪、もし戦わば…
中村半次郎VS沖田総司 幕末の京、にわかに起こる剣戟の響き
秋月達郎
p92
今日われ生きてあり 特攻隊員たちへの鎮魂歌
第十二回 「野辺機 ただいまから体当り」
神坂次郎
p97
あかんべえ
36 深川ふね屋不思議ばなし
宮部みゆき
p102
特別対談 今こそ『葉隠』に学ぶとき
『葉隠』はユートピア思想に基づいた心と行動の処方箋である
童門冬二 井本勇
p115
特別対談 今こそ『葉隠』に学ぶとき
葉隠の里を歩く

p123
朝鮮通信使―「誠信の道」を訪ねて
第三回 対馬
辛基秀
p124
短期集中連載 列車に乗って一万四〇〇〇キロ! ある鉄道マンの大陸横断大旅行
第四回 中国シルクロードをゆく
川口史
p127
歴史街道・ロマンへの扉
75 飛鳥
鶴田純也
p132
絵で見る日本の歴史
第二四回 醍醐天皇
安部譲二
p136
智謀の系譜 平戸松浦藩物語
第十五回 関ケ原
安部譲二
p136
たたずまい・にっぽんの島
11豊島 香川県
浅井愼平
p141

歴史街道

 「いま、歴史がおもしろい」
 歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供します。いわば、新しいタイプの歴史雑誌といえるでしょう。