ニュース
第3回 54字の文学賞(#54字の物語) 優秀作品発表!
『54字の物語 怪』(氏田雄介 作・絵)の発刊記念 「第3回 54字の文学賞(#54字の物語)」の優秀作を発表致します。
2018年11月16日から2019年1月31日にかけてTwitterと郵送で応募を受け付けておりました「第3回 54字の文学賞」。 『54字の物語』シリーズの著者 氏田雄介先生と、PHP研究所児童書出版部が、応募作3,907作の中から選んだ優秀作品を発表致します。
※「日清ヨーク賞」については2018年1月8日から1月31日までTwitterのみで応募を受け付けており、選定には株式会社日清ヨークにもご協力いただきました。
受賞作品
◆大賞...1名(賞品10,000円分の図書カード)
11010式(@11011_11010)/タイトル:「無人島」
◆小学生大賞...1名(賞品3,000円分の図書カード)
M.K/タイトル:「勘違い」
◆中学生大賞...1名(賞品3,000円分の図書カード)
MOCHI(@swi_m_ochi)/タイトル:「マジョリティー」
◆高校生大賞...1名(賞品3,000円分の図書カード)
ねね/タイトル:「過去」
◆コメディ賞...1名(賞品1,000円分の図書カード)
きよちゃん@シモキタCC(@ogaki4chan)/タイトル:「桃太郎、最大の謎」
◆ホラー賞...1名(賞品1,000円分の図書カード)
はひふへほみち(@homichi421)
◆サスペンス賞...1名(賞品1,000円分の図書カード)
unui(@unui)/タイトル:「名探偵ゴメン」
◆SF賞...1名(賞品1,000円分の図書カード)
11010式(@11011_11010)/タイトル:「卵の中から」
◆ブラックジョーク賞...1名(賞品1,000円分の図書カード)
贈りびと(@happy_copy)/タイトル:「ブロック」
◆学校賞...1校(賞品『54字の物語』『54字の物語 怪』各5冊)
茨城県 古河市立総和中学校
※学校単位で文学賞にご参加いただいた中で、最も多い110作品をお寄せいただきました古河市立総和中学校に、特別賞として「学校賞」を進呈することに決定いたしました。
◆日清ヨーク賞...3名(ピルクルオリジナルクオカード1000円分)
だいふく(@daifuku_nano)/タイトル:「どこからきたの」
11010式(@11011_11010)/タイトル:「咳」
わたしたわし(@aSRKyzIvn4pqVoi)
(敬称略)
※「ラブ賞」「ヒューマンドラマ賞」「企業賞」は入選作なしという結果になりました。
※新たに「ブラックジョーク賞」「学校賞」を設けました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
『54字の物語』シリーズ第3巻発売決定!
そしてもうひとつ、発表があります!
待望の『54字の物語』シリーズ第3巻の発売が決定しました!!
第3巻では、これまでに開催してまいりました「54字の文学賞」投稿作品――
およそ9500作の中から、ゾクゾクが止まらない優秀作品をたっぷり収録!
「54字の物語」の生みの親である氏田雄介先生はもちろん、各界の著名人による「ここでしか読めない書き下ろし作品」も掲載いたします。
◆タイトル:
みんなでつくる 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説
54字の物語 参(さん)
氏田雄介 編著
◆税込価格:
1,080円(本体価格1,000円)
◆発売日:
2019年4月25日(木)予定
『54字の物語』シリーズの情報はこちら