書籍

- 発売日
- 2000年03月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57378-6
ディベート式「文章力」の磨き方
論理的表現力を高める実践ノウハウ
著者 | 北岡俊明著 《経営評論家、経営コンサルタント》 |
---|---|
主な著作 | 『最強のディベート術』(PHP研究所) |
税込価格 | 565円(本体価格514円) |
内容 | 主観・情緒に流されず、真に論理的な文章を書くために何が必要なのか。ディベートの手法に学び、論理明晰な文章能力を磨くための講座。 |
「アイデアは浮かぶのに、どうしても文章化できない」
「感じたままに書くのは好きだけど、筋道立てた書き方はどうも苦手」
文章を書くのが得意な人でも、しばしばぶつかるこうした悩み。そんなときにカベを破り、ワンランク上の文章を書く上で何が必要なのか?
「文章力とは論理力である」と筆者はいう。なぜなら文章を書くとは「直観を論理に置き換える作業」であり、直観的思考力に優れた人が名文家になれる。ただしすぐれた直観力は、才能や資質に負うところが大きいが、論理力は訓練によって向上させることができるのである。
本書は、筆者が長年にわたりディベート教育の現場で実践してきた論理能力開発の理論をもとに、“論理的思考力を高めることで文章力を磨く”ことを志した画期的な講座。「論理的とは何か」という基本解説から、文章の技術・構成・表現に関する留意事項、名文・悪文の研究までを網羅した実践的な文章読本である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR