図解表現ハンドブック
発売日
1998年07月21日
判 型
新書判
ISBN
978-4-569-60215-8

知的生産のための
図解表現ハンドブック
企画書・報告書などのビジュアル資料作成の技術

著者 竹内元一著 《(株)三造ビジネスコンサルタントコンサルタント事業部長》
主な著作 『図解する技術』(中経出版)
税込価格 1,257円(本体価格1,143円)
内容 図形や矢印の使い方から、目的にあわせた図解の種類と実例集、さらにビジュアル資料の作成法まで徹底解説。「図解指南書」の決定版。



 「図解表現」は、ビジネスの重要な場面で必ず登場し、ワープロ、パソコンといった機器の普及で、企画書・報告書などの資料がビジュアル化しつつあります。 ものごとをわかりやすくするため図解、グラフ、図表などに展開する際、基本ルールとその技術を身につけておくことは現代のビジネスマンの常識となりつつあります。 本書は、著者が関わった図解の本7冊とともに、すぐに使える、すぐに役立つ図解の技術を一挙公開した必携の一冊。 図形や矢印の使い方から、目的に合わせた図解の種類と実例集、さらにビジュアル資料の作成法まで徹底解説。また、パソコンの普及により、プレゼン・ソフトの使い方に関心が持たれているため、パソコンソフトをより効果的に使いこなす技術も充実。プレゼンテーション、企業研修などにも役立つ「図解指南書」の決定版。