書籍

- 発売日
- 1998年12月16日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-60443-5
科学とオカルト
際限なき「コントロール願望」のゆくえ
著者 | 池田清彦著 《山梨大学教育学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『さよならダーウィニズム』(講談社メチエ) |
税込価格 | 726円(本体価格660円) |
内容 | 現代科学はオカルトから生まれた!? 科学万能・科学至上主義の現代社会の盲点をカルト宗教、マインド・セラピーなどから解明。 |
19世紀、錬金術などの秘術でしかなかった<オカルト> は「再現可能性」と「客観性」という二つの公共性を獲得して<科学>になった。そして今、科学は極端に難解化して普通の人には理解不能となる一方、現代オカルトは「かけがえのない私」探しの魅力的なアイテムとなった。科学で説明できることとできないことは何か? 科学で得られない「答え」はオカルトによって得られるのか? 人はなぜオカルトに走るのか? 目次は、
●第1章 科学の起源とオカルト
●第2章 オカルトから科学へ
●第3章 科学の高度化とタコツボ化
●第4章 科学が説明できること説明できないこと
●第5章 心の科学とオカルト
●第6章 現代社会とオカルト
●第7章 科学とオカルトのゆくえ。 際限なき「原理への欲望」と「コントロール願望」という共通項から、<科学>とその影であり、鏡でもある<オカルト>の関わりとゆくえを解き明かす「超」刺激的論考。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR