書籍

- 発売日
- 1999年08月02日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-60718-4
部下を伸ばすコーチング
「命令型マネジメント」から「質問型マネジメント」へ
著者 | 榎本英剛著 《「コーチングセミナー」主催》 |
---|---|
主な著作 | 『バーチャル・チーム』(ダイヤモンド社) |
税込価格 | 1,485円(本体価格1,350円) |
内容 | 人間が最大限の力を発揮するために、潜在能力を引き出し、高めていく技術がコーチングである。ビジネスにおけるその実践法を徹底解説。 |
コーチングとは、個人が持つ潜在能力を最大限に引き出すための手法であり、近年欧米企業を中心に新しいマネジメント・スキルあるいはコミュニケーション・スキルとして積極的に採り入れられつつあるものです。 単なる権限委譲を越えた真のエンパワーメントを従業員にもたらし、激変するビジネス環境に対して迅速かつ柔軟に対応できる人材づくり、組織づくりに貢献します。 本書は、主に企業で「上司」と呼ばれる立場にある人たちを意識し、世の優れた指導者たちが築き上げてきた相手の可能性を引き出すための手法「コーチング」を、はじめて私たち一般の人々が共有できるような形で体系化したものです。 まず第1章では、「なぜ今コーチングなのか」について、第2章では「コーチングの基本的な考え方」について、続く第3章では「コーチングの技術」の中核をなす「五つのコアスキル」について、最後に企業での効果。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR