書籍

- 発売日
- 1999年10月21日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-60821-1
話すための英語 日常会話編(上)
著者 | 井上一馬著 《作家、エッセイスト》 |
---|---|
主な著作 | 『英語できますか?』(新潮社) |
税込価格 | 1,026円(本体価格933円) |
内容 | 「読む」ための英語から「話す」ための英語へ??時代の要請に合った英語力を身につけるための画期的な単語・熟語・表現集。 |
公共料金、つめ切り、ほくろ、あくびを我慢する??これらを英語でいえますか? 本書は、英語で「日常会話」を「話せる(聞ける)」ようになることに徹底的にこだわった単語・熟語・表現集である。 これまでの英語学習は、「読む」ことに重点がおかれ、教材もその観点から編まれているものが多かったという。一例が、まず英単語を挙げ、それに和訳を付する形式の単語集。しかし、このような教材では英語を「読む」力はついていても「話す」力は身につかないと断言。そこで本書の大きな特徴の一つとなっているのが、身だし語が「日本語→英語」の順で掲載されていること。また単語や熟語・表現は関連づけて覚えられるようにまとめて掲載してある。 著者は『英語できますか? 究極の学習法』(新潮選書)の中で、英語を話せるようになるための学習法を紹介、好評を得た。本書は、その後寄せられた読者の要望と著者の長年の願いから生み出された、究極の教材本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR