書籍

- 発売日
- 2000年01月26日
- 判 型
- 小B6判上製
- ISBN
- 978-4-569-60991-1
ナスダックの脅威
ここまできたネット資本主義
著者 | 水野隆徳著 《国際金融エコノミスト》 |
---|---|
主な著作 | 『なぜアメリカ経済は強いのか!?』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,100円(本体価格1,000円) |
内容 | ナスダックは日本をどう変えるか? 米国に強力な情報源をもつことで有名な著者が、ネット・投資ビジネスの貴重な最新情報を報告する。 |
IPO(新規株式公開)で億万長者が次々に誕生! アメリカで起こったことが明日の日本にも起こる!??米国のネット革命がわかれば、日本の将来も見えてくる。
「70年代にナスダックの成長企業が誕生」「80年代にIPO企業が急増」など70年?90年代の米国経済復活のプロセスから「日常化したインターネット取引の風景」「国境なき証券投資の到来」などネット資本主義の現状を豊富なデータとともに紹介。
では米ネット革命の牽引となっているナスダックとは何物か? 総合指数は28年間で40倍になり、株価上昇率、売上高でNY証券取引所を抜く脅威を持つに至った。そのナスダックを支えるものこそ、IPOである。IPOにより、「日本に第二のビル・ゲイツが誕生する」のも夢ではなくなった。
世界的覇権を目指すNASDのザーブ会長をはじめ、米ネットビジネスの最先端を担う人々との取材を収録した、ナスダックとネットビジネスのすべてがわかる決定版。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR