書籍

- 発売日
- 2001年03月15日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-61523-3
金融、流通、建設、情報通信……ほか全34業界
図解 業界のしくみ
激しく揺れる業界の動きを徹底解説
著者 | 西野武彦著 《経済ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『新版「経済のしくみ」が面白いほどわかる事典』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 日本経済を支える基幹産業から急成長産業まで、各業界のしくみと最新動向を豊富なデータを駆使し解説。ビジネスマン・学生の必携書! |
今、日本の業界はどこも、かつて経験したことがないような大変革の渦中にいます。変革の嵐は業界を越え、国境を越えて、まさにとどまるところを知りません。
各業界は今、どのような状況にあり、どんな変化が起きているのか。業界のしくみは今どうなっているのか。今後どうなっていくのか。それらの業界は日本の産業・経済の中でいかなる役割を果たしてきたのか。またこれからどう変わっていくのか。
本書は、かたときも目を離せない日本を代表する34の業界を、あらゆる角度から総点検してみました。各業界とも、まず簡単な沿革から将来の見通しまでを解説。個々の業界の全体像を浮き彫りにし、さらに、市場規模や就業人口、主な企業の売上高などの客観的な最新データを使って、より具体的な業界の姿を分析しています。
一般ビジネスマンの方はもちろん、取引先の業界を知りたい営業マンの方、これから就職活動をする学生さんなどのお役に立てれば幸いです。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR