ドイツおばあちゃんのシンプル家事の知恵
発売日
2002年02月20日
判 型
小B6判上製
ISBN
978-4-569-62031-2

ドイツおばあちゃんのシンプル家事の知恵

著者 沖幸子著 《ライフスタイリスト、フラオグルッペ㈱社長》
主な著作 ドイツ流シンプル家事学』、『ドイツ流シンプル掃除学』(PHP研究所)
税込価格 1,210円(本体価格1,100円)
内容 ドイツのおばあちゃんの知恵には、合理的でシンプルな生活のヒントがいっぱい。古くて新しい「目からウロコ」の暮らしの知恵を紹介する。



 ドイツ人の生活には、「OMAS TIPS(オーマス チップス)」が深く根ざしている。「OMA」とはおばあちゃんのこと。古き良き時代のおばあちゃんの知恵だ。著者がドイツで暮らしていたころ、とても興味をもって聞き集めたシンプルだけど心豊かな暮らしのヒントを紹介する一冊。

 のこぎりの歯には、ベーコンをこすりつけると、サビ止めになる。窓ガラスは、皮つきの半切りたまねぎの断面でこするか、ジャガイモの切り口で磨く。バスタブや洗面台はレモンの切れ端でこすり、あとは水ぶきする。トイレの便器のシミは、酢に浸したトイレットペーパーを数時間貼って、あとはブラシでこすればきれいになる。じゅうたんの掃除は、うすく塩をまいて、掃除機で吸い取るか、ブラシではくように塩を取る。などなど。

 これらの知恵には、今の日本で必要とされている、「省エネ、ローコスト、自然環境にやさしい」といった概念が色濃く反映されている。役立つ一冊!