書籍

- 発売日
- 2003年06月16日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-62780-9
物流管理ハンドブック
在庫管理、物流ABCからグローバル・ロジスティクスまで
著者 | 湯浅和夫編著 《日通総合研究所常務取締役、経営コンサルティング部担当》 |
---|---|
主な著作 | 『これからの物流がわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,362円(本体価格1,238円) |
内容 | 図表を交えてコンパクトに、IT時代の物流事情を考える。現役コンサルタントが書いた、実務で「使える」解説書の決定版! |
ITによって物流の世界は大きく変わりつつあるが、現実にどのような方向に進もうとしているのか。
本書は、机上の話ではない実践的な内容をめざし、それぞれの分野の専門家が実務に密着したかたちで書き下ろした。物流にかかわる方々がいつでも手にとって、必要な知識を容易に得られることを大きなねらいとしている。拾い読みも可能なようにテーマ別に完結させている。
具体的には、第1章「物流管理とは何か」、第2章「物流管理の新しい展開」、第3章「ロジスティクスで物流が変わる」、第4章「在庫管理の知識とポイント」、第5章「“物流ABC”で物流を管理する」、第6章「グローバル・ロジスティクス」、第7章「物流拠点構築のポイント」、第8章「物流拠点管理システム」、第9章「トラック輸送の知識」、第10章「鉄道輸送の知識」、第11章「データに見る物流の実際」。
現役コンサルタントが書いた、実務で「使える」物流解説書の決定版。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR