書籍

- 発売日
- 2004年06月07日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-63715-0
大島清の
不老の探求
若さを創る「脳と体」の鍛え方
著者 | 大島清著 《京都大学名誉教授、愛知工業大学客員教授》 |
---|---|
主な著作 | 『定年後に若返る生き方』(講談社) |
税込価格 | 968円(本体価格880円) |
内容 | 年齢を重ねても脳も体も思い通り働かせる「若さ」を創り守ることは可能であろうか――大脳生理学者が実践する快老のすすめ。 |
65歳を迎えたとき、脳萎縮症に出合った著者は、それまでの生活を一変した。大脳生理学者の第一人者として一日中研究に没頭し、夜は学生たちと共に酒盛りに明け暮れる――。
こんな生活が20年間続けば医者でなくとも尋常でいられるはずがない。
このままでは、ボケ街道まっしぐらである。そこで一年間の断酒を決行し、ジョギング、水泳、ウオーキング等々エクササイズを始め、食生活にも気を配った。現在喜寿を過ぎ、同世代より若いといわれ、毎日を快感と共に暮らしているが、実践している健康法とはいかなるものなのか。
人間は他の生き物と同様に老いていくものではあるが、そのスピードを遅らせることはできるはずである。知らず知らずのうちに、あるいは意識的に脳と体を鍛え、その若さを創り守る方法を紹介する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR