書籍

- 発売日
- 2005年07月13日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-64461-5
「見えない恐怖」におびえるアメリカ人
“見せかけの正義”と“病的な愛国心”
著者 | 矢部武著 《ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『アメリカ病』(新潮社) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | “正しさ”と“強さ”への盲信は「見えない恐怖」を社会に生み出す。米国を覆うこの病的な強迫観念の実態を現場取材で明らかにする。 |
なぜブッシュは泥沼化するイラク戦争、停滞する経済の責任を問われることなく、再選されたのか。
実は、「ナンバーワンで、強くて、正しくなければ……」というアメリカ人独特の強迫観念が引き起こす「アメリカ病」のキーワードをもとに2004年の選挙結果を分析してみると、この謎が自然に解けてくる。
ブッシュ再選の裏には、9.11テロとイラク戦争のトラウマから生まれた、新たな症状ともいうべき見せかけの正義、病的な愛国心、強いリーダー願望、現実逃避などがあったのだ。世界の批判を省みなく、アメリカ第一主義を掲げるブッシュを支持したのは、まさにこの新「アメリカ病」にかかった人たちであった。
本書では、米紙「ロサンゼルス・タイムズ」の元記者でアメリカを知り尽くした著者が、強さだけを賞賛し、弱さは絶対認めてはいけないという病的なアメリカ文化、そしてこの新「アメリカ病」をもつ人たちの深層心理をするどく分析する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR