書籍

- 発売日
- 2005年10月07日
- 判 型
- B6判並製
- ISBN
- 978-4-569-64632-9
日本史「謎の人物」の意外な正体(愛蔵版)
著者 | 中江克己著 《ノンフィクション作家》 |
---|---|
主な著作 | 『日本史怖くて不思議な出来事』(PHP研究所) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 平将門、石川五右衛門、天草四郎など、不思議な伝説に彩られた人物の素顔に迫る。教科書には載っていない、日本史のサイドストーリー。 |
平将門は、斬首されたあと、生首が胴体を求めて飛んだ? 源義経の郎党・弁慶は、18か月も胎内にいて、生まれた時には歯が生えそろっていた!? わが国初の大臣・武内宿禰は、300歳まで生きた!!――日本史に登場する人物には、不思議なプロフィールに彩られた人が少なくない。考えられないような超人的能力を発揮した人、不気味な怪物と戦った人、出自や没年に謎が多い人……。
本書は、歴史人物から伝説の人まで、「謎の人物」を紹介。お岩やお菊などの怪談のヒロインや、実在が不明なアマテラス、ヤマトタケル、歌舞伎や小説の題材となり、英雄視された宮本武蔵や鼠小僧次郎吉、または地底の国で暮らした男、大百足を退治した武将などなど。
摩訶不思議な伝承や事件を紹介するとともに、知られざる実像に迫る。歴史に名を残すあの人の意外な素顔から、ウソかまことか、語り継がれる奇妙なウワサまで、日本史がもっとおもしろくなる!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR