書籍

- 発売日
- 2006年01月27日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-64802-6
目からウロコの株のしくみ
株式市場のメカニズムから有望株の探し方まで
著者 | 西野武彦著 《経済ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『「株のしくみ」がよくわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 株式市場の基礎知識から有望株の発掘、売買タイミング、証券会社の活用法まで。「株のすべて」を豊富な資料をもとに徹底解説。 |
株式市場は今、大きく変化しています。バブル崩壊後の金融ビッグバン(大幅な規制緩和)の実施によるルール変更、上場企業の経常利益が過去最高益を記録し、ミニ・バブルと言われているほど活況に湧いていることなどが要因です。例えば、株式の売買手数料の完全自由化、額面株から無額面株に統一、新規参入企業の増加による業界再編が上げられます。
このことからも、かなりベテランの投資家でも以前の知識や常識で、今の株式市場を判断すると、大きな間違いを犯すことになるでしょう。
そこで本書では、このように激変した株式市場にスポットライトを当て、株式市場のしくみ、株情報の収集法、有望株の探し方、売買タイミングの捉え方、証券会社の活用法などを、新しい常識に沿って、やさしく解説します。
さらに最新のデータ、ことわざ、株式用語の意味など役立つ情報をぎっしり詰め込んでいる「株の入門者」にとっても最適な内容になっています。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR