書籍

- 発売日
- 2003年08月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66022-6
男の器量 男の値打ち
小さい自分をでっかくする法
著者 | 守屋洋著 《中国文学者》 |
---|---|
主な著作 | 『新釈 菜根譚』(PHP研究所) |
税込価格 | 713円(本体価格648円) |
内容 | 劉邦、劉備、孔明……、男の器量の磨き方は中国の歴史人物に学べ! 将に将たる器をもつ男の条件をダイナミックに描く著者会心の一作。 |
男が惚れる男の資質とは? 乱世を生き抜いた中国の歴史人物たちの中には、男が思わずついていきたくなる男が数多くいた。
「将に将たる器を持っていた」劉邦、「この人のためならばと思わせる『仁』を持っていた」劉備、「先の先まで読みつくす才覚のあった」曹操……。
しかし彼らも決して最初からそうであったわけではない。むしろ生きるか死ぬかというギリギリの選択を重ねる中で、己の器量を磨いてきたのである。
本書は中国文学の第一人者である著者が、英傑たちの生き様を紐解きながら、己の器を大きくする方法を豊富なエピソードをもとにダイナミックに描いたものである。
本書を読めば彼らが逆境に立ち向かいながら、その中でいかにして統率力、懐の深さ、先見力を培ってきたかがわかる。
翻って、われわれの器量も経済的に逆風である現在であればこそ、磨かれる機会が多い。あきらめることなく、どんなときも自分を磨く気概をもつ男になるための本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR