書籍
 
        - 発売日
- 2022年07月04日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-85240-9
			    世界のビジネスエリートが身につける最高の教養
			    論語と孫子        
        
        
        | 著者 | 守屋洋著 《著述業、中国文学者》 | 
|---|---|
| 主な著作 | 『[決定版]菜根譚』(PHP研究所) | 
| 税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) | 
| 内容 | ビジネスエリートは、必ず読んでいる「論語」と「孫子」。そのエッセンスを中国古典解説の第一人者が、わかりやすく解説する一冊。 | 
 ビジネスパーソンに必ず役立つ中国古典2冊、『論語』と『孫子』のエッセンスを1冊にまとめたのが、本書である。
 『論語』には、一人前の社会人として立っていくには何を身につけなければならないのか、人の上に立つ人間には何が必用になるのかが説かれている。
 また、『孫子』には、戦いに勝つにはどうすればよいかが書かれており、まさに兵法のバイブルともいえる。
 この2大古典の知恵を身につければ、激動の現代を乗り切る方法が見えてくるはずだ。
 本書では、『論語』の有名な「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知れば、以って師たるべし」などを紹介するとともに、『孫子』では、「彼を知り己を知れば、百戦して殆うからず」の他、風林火山の元となった「その疾きこと風の如く、そのしずかなること林の如く、侵略すること火の如く、動かざること山の如し」なども紹介する。
 90歳になった、中国古典解説の第一人者が、自らの体験も踏まえ、ビジネスパーソンの生き方の極意を説く。        
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR
         
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                



 
                 
	 
	 
	 
	 
     
       
       
       
       
       
       
      