[入門]ワン・トゥ・ワン・マーケティング
発売日
2004年02月02日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-66072-1

[入門]ワン・トゥ・ワン・マーケティング
優良顧客を獲得する39の鉄則

著者 服部隆幸著 《株式会社服部コンセプト事務所代表取締役》
主な著作 『脱・片想いマーケティング』(日経BP社)
税込価格 545円(本体価格495円)
内容 生年月日、常連か新客か、無口か明朗か、など徹底的に顧客情報を管理するのが「服部メソッド」だ。その理論と基本手法を具体的に解説。



 きめ細かな顧客情報管理によって、売上げ目標を実現可能にすると評判のマーケティングがあるという。それが「ワン・トゥ・ワン・マーケティング」であり、服部メソッドと呼ばれる日本型ワン・トゥ・ワンの基本手法を解説しようというのが本書のねらいだ。

 ワン・トゥ・ワンの顧客情報管理の目的は、今月に自社商品を購入する顧客数を最大限に増やすこと。その具体的手法は、(1)月あるいは年間で顧客数が何人か、(2)購入頻度は平均何回か、(3)一人が一回の買い物で購入する品数は何品か、(4)一品単価がいくらか、をデータ化する、などだ。つまり、企業側が優良顧客を識別できることが重要なのだ。それがクリアできて、売上げ貢献度に見合う対応やサービスを期待する優良顧客層が不満を抱き、客離れを起こす現象にも歯止めをかけることが初めて可能となる。

 最終的に顧客数を増やし、一方で顧客離れも防げれば、売上げは確実に伸ばせるという、注目の画期的な手法だ。