書籍

- 発売日
- 2004年05月06日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66212-1
相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」
基本マナーからクレーム処理まで64のポイント
著者 | 浦野啓子著 《コミュニケーション・インストラクター》 |
---|---|
主な著作 | 『クレーム処理が上手い人下手な人』(成美文庫) |
税込価格 | 586円(本体価格533円) |
内容 | お客様の心をつかむ、「感じのいい」電話応対には法則がある! 数々の企業・団体を指導してきた著者が、実践的なスキルを具体的に解説。 |
お客様の心をつかむ、「感じのいい」電話応対には法則があります。本書では、数万人が受験する「全国電話応対コンクール」の審査員を務め、話し方・聞き方の専門家である著者が、ビジネス電話に必要なテクニックを解説します。
“落ち着きがない相手には「お忙しいと存じますので」と切り出す”“ベルが三回以上鳴ってからとったら「お待たせいたしました」”“事務的な話し方は相手に不快感を与える”“「ごめんなさい」と謝ることがクレーム処理の第一歩”……。基本的なマナーから営業電話、クレーム処理まで、それぞれの状況における応対実例を豊富に掲載。どんなときに、どのように対応すればいいのかがよくわかります。
模範的な応対だけでは、相手に不快感を与えることはなくても、喜ばれることはありません。気の利いたワンフレーズをプラスして、「かゆいところに手が届く」と思われる電話応対のポイントをアドバイス。
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR