江戸・東京散歩35選
発売日
2004年06月01日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-66223-7

半日で歩ける
江戸・東京散歩35選
のんびり、ゆったり歴史情緒を楽しもう

著者 雲村俊慥編著 《『江戸を歩く会』代表》
主な著作 『大江戸怪盗伝』(祥伝社文庫)
税込価格 565円(本体価格514円)
内容 歴史情緒あふれる江戸・東京をのんびり歩いてみませんか。都内各所を80回以上歴訪した著者がお奨めする、特選散歩コースを徹底紹介。



 散歩をする人にとって、歴史情緒が残る江戸・東京は、歩くたびに新たな驚きと発見が目白押しの、まさにウォーキングコースの宝庫だ。両国・深川など「江戸情緒」を満喫できるコースはもちろんのこと、丸の内・新宿など高層ビルが立ち並ぶ場所も、歴史を辿りながら歩いてみるといつもとは違った趣を感じることができる。

 本書は、半日で歩ける江戸・東京の散歩コースを厳選して紹介するポケット散歩ガイドだ。著者は都内を80回以上歴訪した、「江戸を歩く会」会長とそのメンバー二人で、紹介している35のコースは、3人が選びに選び抜いたものばかり。

 例えば世田谷を散策するコースは、テーマを「井伊直弼と吉田松陰」に設定し、世田谷八幡宮→井伊直弼の墓→招福殿→世田谷城址跡→代官屋敷→郷土資料館→松陰神社といった二人が生きた足跡を辿ったもので、単に歩くだけでなく知識向上にも役立つのが本書の特長だ。初心者だけでなく通にもお奨めの一冊。