書籍

- 発売日
- 2005年08月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66434-7
ネイティブもうなる!
気のきいた英語表現180
著者 | デイヴィッド・セイン著 田村・ティム・隆幸著 |
---|---|
主な著作 | 『使ってはいけない英語』(河出書房新社) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 英語を覚えるなら、よりウィットに富んだ言葉で話しませんか? ネイティブに「できる」と思われる、日常会話で使える知的な表現を紹介! |
どうせ英語を学ぶのなら、より洗練された表現を身につけませんか? ある意味を表すのに、ストレートな表現とウィットに富んだ表現があるのは、日本語も英語も同じです。
本書では、日常会話で使える、ひとひねり加えた「使える表現」を紹介します。しかも、誰もがよく知っている簡単な単語ばかりです。
たとえば、“Fat chance.”は直訳すれば「太いチャンス」ですが、本当の意味は「ほぼ望みなし」という皮肉に。また、“Mr.Right”は直訳では「正しい人」となりますが、実は「将来の伴侶となる人」という含みのある意味になります。“A little bird told me.”は、「小鳥が教えてくれた」ではなく、「うわさを聞いた」の婉曲表現です。
このような、ちょっとした比喩や婉曲の言い回しを使うと、会話に弾みがつくものです。
ネイティブも「うまい!」と手をたたく、シャレた英語を覚えられる本。
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR