書籍

- 発売日
- 2006年09月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66510-8
文蔵 2006.9
著者 | PHP文庫「文蔵」編集部編 |
---|---|
税込価格 | 387円(本体価格352円) |
内容 | [特集]20分でわかる「夏目漱石」 ◎インタビュー 森本哲郎 ほか [特別企画]幸田真音の「お金との正しい付き合い方」 [連作読みきり小説]青井夏海「雲の上の青い空」 [短期集中連載小説]浅倉卓弥「悲鬼の娘」(最終回) |
【特集】没後90年、『坊っちゃん』100年 20分でわかる「夏目漱石」
●[インタビュー]森本哲郎◎漱石の小説は「自分探し」の文学だ。
●これだけ知っておけば大丈夫! 20作品を簡単&深読みガイド……長尾 剛
●作家は“漱石”をどう描いてきたのか……長谷川 敦
●坊っちゃんテーマパーク 四国松山への旅……泉 秀樹
[特別企画]
●インタビュー◎幸田真音の「お金との正しい付き合い方」
[短期集中連載◆小説]
●浅倉卓弥 重い雪~「悲鬼の娘」<最終回>~
[話題の著者に聞く]
●インタビュー◎谷村志穂『余命』『静寂の子』~夫婦、この究極の恋愛の面白さ~
[連作読みきり小説]
●待望のハートウォーミング・ミステリー開始! 青井夏海 みどりのおじさん~「雲の上の青い空」(1)~
[大型連載]
●北方謙三「血涙~楊家将後伝~」<最終回>
[連載小説]
●川上健一 手の届かない夢~「9人の人類」(12)~
[連載エッセイ]
●三田誠広 超一流のプロに学ぶ~「プロを目指す文章術」(5)~
●谷村新司 「旅」で、自分と出会う~「ココロノオト」(12)~
●森永卓郎 尊敬する二人の上司~「森永卓郎の男の幸福論」(12)~
●本田 健 本当に豊かな世界とは?~「子どもと一緒に学ぶ お金と幸せの12の知恵」<最終回>~
●原田真裕美 魂という存在の奇跡~「奇跡が舞い降りる方法」<最終回>~
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます