文蔵 2006.12
発売日
2006年12月01日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-66513-9

文蔵 2006.12

著者 PHP文庫「文蔵」編集部編
税込価格 524円(本体価格476円)
内容 特集では、いまホットな時代小説を四つのジャンルに分類して紹介!! 石持浅海・乾くるみ両氏の連作読みきりミステリーを掲載する。



 【特集】絶対ハマる!時代小説―いま読んでほしいイチ押し作品
●[インタビュー]宇江佐真理◎「人」と「人」とが関わりあって生きる楽しさ
●[インタビュー]畠中 恵◎「けれん味」と「普遍性」とが同居する世界
●“今が旬”な作品を四つのジャンルで紹介!…細谷正充
●[コラム]日本人が時代小説を好きな理由…末國善己

 [連載小説]
●堂場瞬一 第三回~「BOSS」(3)~
●五十嵐貴久 会津藩京都守護職邸~「相棒」(3)~
●吉村達也 Eの告白~「ドリーム」(3)~
●山本一力 焼津節その十四~「献残屋佐吉御用帖」(14)~
●川上健一 失われた記憶~「9人の人類」(15)~
●江上 剛 銀行員へ~「我、弁明せず。―サムライ経営者・池田成彬」(3)~

 [話題の著者に聞く]
●インタビュー◎北方謙三『血涙』~初めて「禁じ手」を使った小説です~

 [連載エッセイ]
●玄侑宗久 憎まれっ子世にはばかる/ほね折り損のくたびれ儲け~「禅の『いろは』」(3)~
●三田誠広 サスペンスを設定する~「プロを目指す文章術」(8)~
●谷村新司 「色」を「四季」と感じて生きる~「ココロノオト・ループ」(15)
●小阪裕司 予期せぬ出来事に強くなる~「バルバロッサな人~学術研究から学べる仕事と人生のヒント~」(3)~
●本田 健 子どもの夢を応援する~「子どもを幸せなお金持ちに育てる12の秘訣」(3)~
●森永卓郎 人はお金で幸せになれるか~「森永卓郎の男の幸福論」(15)~

 [連作読みきり小説]
●乾くるみ 三本の矢 カラット探偵事務所の事件簿2
●石持浅海 可食性手紙