書籍

- 発売日
- 2009年05月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67258-8
草枕
著者 | 夏目漱石作 《小説家、評論家、英文学者》 |
---|---|
主な著作 | 『吾輩は猫である』『三四郎』『それから』『こころ』『明暗』(以上新潮文庫) |
税込価格 | 482円(本体価格438円) |
内容 | 「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。」……絵画的感覚美の世界を表現した漱石初期の名作を、読みやすい解説・鑑賞付きで刊行! |
「山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい。」――このあまりに有名な書き出しから始まる小説『草枕』は、絵画のような感覚美を追求した、漱石初期の代表作。
主人公の青年画家は、都会の喧騒から逃れるようにぶらりと一人旅をし、熊本の温泉場へ行き着く。そこで出会った女・那美は美しいが、画にするには何かが足りなかった……。画家はこの地で、彼女をただひたすらに観察することにする。恋でもない、友情でもない、二人の不思議な関係が、美しい文章でつづられていく。
本作は、「美を生命とする俳句的小説」「美しい感じが読者の頭に残りさえすればよい」と漱石自身が語る芸術作品。漱石自身の芸術観が盛り込まれた小説が、現代的表記と大きな字、豊富な註記でわかりやすく楽しめる。詩歌の解釈に便利な韻文解説付き。
解説:長尾 剛、鑑賞:森本哲郎、PHP文庫オリジナル編集。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR