書籍

- 発売日
- 2011年09月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67675-3
書き込み式
直感力が身につく「漢字・熟語」クイズ
著者 | 馬場雄二著 《グラフィック・デザイナー》 |
---|---|
主な著作 | 『漢字のサーカス』(岩波ジュニア新書) |
税込価格 | 628円(本体価格571円) |
内容 | 「生」の読み方は全部でいくつ? 中国で愛人とは妻のこと? 漢字、熟語、慣用句にまつわる疑問、難問をクイズ形式で出題する面白本。 |
私たち日本人は、中学校までに約2000字の漢字を学習します。そのほとんどは、誰もが書いたり読んだりできるはずです。ところが、いざ、その漢字を解体したり、部首を隠したりすると、とたんに「?」となってしまうのでは。本書は、お馴染みの漢字や熟語を素材に、クイズ形式で楽しみながら説く問題集。文字絵で諺や慣用句を当てるユニークな出題もあり、大人から子供まで、頭の体操に最適。あなたの教養度、発想力も診断できる常識&面白ネタ満載の問題集です。クイズの内容は本文をご覧いただくとして、本書の特長を5つあげてみます。「(1)書き込み式の参加型クイズ形式で、楽しく直感力や漢字力が身につく (2)ルールが簡単で、面白い (3)漢字検定を基準に順次レベルを設定しているので、徐々に向上してゆく達成感が味わえる (4)新・常用漢字のレベルでも作問されている (5)漢字の単なる記憶より活用力が身につく」。では、早速チャレンジを!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR