書籍

- 発売日
- 2007年03月16日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-69057-5
わたしの人生観・歴史観
著者 | 渡部昇一著 《上智大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『渡部昇一の古代史入門』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,210円(本体価格1,100円) |
内容 | 自分とは何か、日本人とは何か。知的で気概ある人生に不可欠なこの命題に、解決の糸口を与えてきた渡部人生学・歴史学を集大成。 |
終身雇用の崩壊、低成長時代を迎えた今、自分の人生をどう歩んでいけばいいのかと悩む人は多い。さらに今日本では、靖国問題、領土・領海問題、歴史認識等でいろいろな情報が飛び交い、日本人としてのアイデンティティを揺るがすような、文化的、歴史的危機にさらされてもいる。
このような不安に覆い尽くされている日本社会で、またテレビ、新聞、インターネットなど情報があふれかえる今の時代で、どのようにして知的で気概ある人生を構築していけばいいのか。
本書では、「知的正直のすすめ」「知的時間術」「内なる伝統」「東京裁判史観からの解放」など、自分への信頼や日本人としての誇りを取り戻すための34の視点を紹介する。
渡部人生学・歴史学をテーマ別に分類し、好評をはくした『渡部昇一の人生観・歴史観を高める事典』を復刊! 知的生活への考え方や国家としての日本の本当の姿を、哲学的かつ歴史的に探ってきた著者数十年の思索を集大成。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR