書籍

- 発売日
- 2009年02月13日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-70336-7
カラー版
ファッションから名画を読む
著者 | 深井晃子著 《京都服飾文化研究財団チーフ・キュレーター、服飾研究家》 |
---|---|
主な著作 | 『名画とファッション』(小学館) |
税込価格 | 1,045円(本体価格950円) |
内容 | モナ・リザの黒衣、フェルメールのターバン、印象派のドレス……。描かれた衣服から、名画の知られざる魅力と秘密が明らかに。 |
《青いターバンの少女》のターバンや耳飾り、《モナ・リザ》の黒衣、印象派が描いたパリジェンヌの美しいファッション――そこに秘められたドラマとは?
いわずと知れた傑作も、「装い」に目を向ければ、隠された魅力が見えてくる。フェルメール、ダ・ヴィンチ、ルノワールetc. 画家たちの筆がとらえた折々のファッションは、キャンバスの中で永遠の美へと昇華する。
絹の光沢にビロードの艶、贅をこらした装飾、流行のシルエット、鮮やかな色彩、衣擦れの音さえ聞こえてきそうな布の質感。王妃の下着、貴婦人の靴、紳士の黒服、庶民の日傘。
はるかなる時を超えて、絵の中のドレスは語る。そして私たちは知るのだ、画家の情熱にモデルの誇り、時代の輝きと、そこに生きた人々の息づかいを。
服飾・美術研究の第一人者が、新しい絵画の楽しみへいざなう。オールカラーで作品を多数掲載。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR