書籍
- 発売日
- 2008年12月12日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-70416-6
受験に強い子のパパがしていること
著者 | 和田秀樹著 《精神科医、緑鐵受験指導ゼミナール代表》 |
---|---|
主な著作 | 『勉強できる子のママがしていること』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 子どもの受験で主導権を握っているのはママ。でも、パパが積極的に関与したほうが成功する理由とは? 忙しいパパでも実践できる習慣術。 |
世のパパたちのなかに、子供の受験に関心を持つ人が増えている。熱心な「受験パパ」たちは、受験情報を集め、さまざまな受験書を読みこなす。そして、どのように子供を指導したらいいかを考え、受験を戦っている。その過程は、パパとして、とてもやりがいがあり、また子供と触れ合う楽しい時間になっているかもしれない。
しかし、そうは言っても、世の中のパパはみな忙しい。朝から晩まで働いていて、子供に勉強を教えている時間などほとんどないだろう。そうした状況のなかで、子供の受験にどうかかわっていけばいいのか。
「受験に強い子のパパ」のすべきことは、必ずしも自分で勉強を教えることではない――と著者は強調する。本書において著者は、「パパは、平日の昼間は子供とかかわることはできない」ということを前提に、「受験に強い子のパパ」になるための情報や究極ノウハウを、豊富に盛り込んでいる。
「受験の神様」が受験生のパパに贈る指南書。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR