書籍

- 発売日
- 2009年05月27日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-70809-6
禅のことば
人生を豊かに生きるための120選
著者 | 武田鏡村著 《作家、歴史家》 |
---|---|
主な著作 | 『日本の名僧名言集』(講談社) |
税込価格 | 1,045円(本体価格950円) |
内容 | 「日々是好日」「君子交わり淡きこと水の若し」をはじめ、現代社会ですぐに役立つ多くの禅のことばをとりあげ解説。 |
「禅」の教えは厳しい修行をして得られ、その解釈も難しいもの、と思われがちである。しかし、「禅」は日本人の身近にあり、「心のもち方」「気持ちの整理の仕方」しだいで、豊かで楽しい日常生活が送れることを先人たちが説いてくれている。そして、われわれはそれを無意識に受け入れているという。
たとえば、「一期一会」とは、一生に一度の出会いと解釈されていることが多いが、本来は「毎日会っていても、それは一生に一度の出会いである。なぜなら、毎回時間と空間が流れており、日に新しい出会いである」。日々を送る中で、毎回の出会いを大切にする教えだ。
本書は、現代の生活のなかで「禅」が活かせるよう、人生に不安を感じたとき、立ち止まってしまったとき新たな考え方を示唆してくれる、また、人生を豊かにしてくれる身近なことば120を厳選。先人が示す「禅」の世界は、私たちに勇気と活力を与えてくれる。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR