書籍

- 発売日
- 2015年08月31日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76370-5
大いなる謎 真田一族
最新研究でわかった100の真実
著者 | 平山優著 《歴史家、山梨県立中央高等学校教諭》 |
---|---|
主な著作 | 『真田三代』(PHP研究所) |
税込価格 | 825円(本体価格750円) |
内容 | 真田家の出自は? 関ヶ原で東西に分かれた真意は? 幸村が真田丸に賭けた秘策とは? 第一人者が最新研究を駆使して、謎を解き明かす。 |
合戦、外交、人物像……大河ドラマ「真田丸」の時代考証担当者が、全てを解き明かした決定版!
真田一族というと、武田信玄に仕えて本領を回復した幸綱、徳川軍を二度も打ち負かした昌幸、大坂の陣で散った信繁(幸村)、そしてお家を存続させた信之が知られる。しかし、彼らにまつわる実像や逸話については謎が多く、今まさに見直しが求められている。本書は、そんな真田家にまつわる謎を、研究の第一人者が最新研究にもとづいて解き明かしたものである。謎が明らかとなった時、読者は真田一族の真の魅力に気づかされるに違いない。
○驚きの新説、明らかになった新事実を公開!○
真田氏の出自は、信濃ではない!
幸綱が上杉謙信に太刀を贈った真意は?
上田城を築城したのは昌幸ではなく、あの宿敵?
明かになった「犬伏の別れ」の意外な真相
昌幸は九度山配流中、実は信之と……
信繁は、秀吉から大名に抜擢されていた!?
信之はいかにしてお家騒動を収めたのか
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR