書籍

- 発売日
- 2016年04月15日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76515-0
文蔵 2016.5
著者 | 「文蔵」編集部編 |
---|---|
税込価格 | 682円(本体価格620円) |
内容 | 【ブックガイド】密室、刑務所からブラック企業まで 「脱出小説」の楽しみ方 【連載小説】山本一力「献残屋佐吉御用帖」/葉室麟「墨龍賦」 /澤田瞳子「火定」 /服部真澄「夢窓」 ほか |
【ブックガイド】密室、刑務所からブラック企業まで 「脱出小説」の楽しみ方 大矢博子
●密室・閉鎖空間からの脱出/事件現場からの脱出
●切れ味鋭い短編の数々
●歴史・時代小説に見る脱出行
●今の自分からの逆転劇
【連載小説】
●山本一力 桃薫る その三 献残屋佐吉御用帖 3 佐吉は、操之介の手元にある献残品買い取りのために、平光家を訪れる。
●葉室 麟 墨龍賦 7 安土城で信長の正室・帰蝶に会った友松は、その思いを知り愕然とする。
●澤田瞳子 隔離 火定 8 悲田院から抜け出した継万呂を追って、辿り着いた先にはある人物が…。
●服部真澄 第三章 足利尊氏、直義の夢中 その五 夢窓 11 後醍醐から朝敵と目され、出家への思いが募る尊氏は、遂に覚悟を決める。
●柴田よしき 第七章 幸福の青い鳥(3) わらし花子と涼菜の憂鬱 35 やえからセクハラ騒動の真相を聞いた涼菜は、ある人に会いに行く。
【連載エッセイ】
●中江有里 甘える勇気 晴読雨読 14
●北大路公子 失踪の果て 私のことはほっといてください 23
【話題の著者に聞く】
●須賀しのぶ『くれなゐの紐』 作家としてのひとつの区切りとなる作品
●乙一『メアリー・スーを殺して』 “四人の作家”の魅力が詰まった異色のアンソロジー
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます