書籍
![「世界の名画」謎解きガイド[迷宮篇]](/atch/books/9784569765808.jpg)
- 発売日
- 2016年06月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76580-8
「世界の名画」謎解きガイド[迷宮篇]
作品の背後に秘められた「真実」とは
著者 | 日本博学倶楽部著 |
---|---|
主な著作 | 『「世界の名画」謎解きガイド』(PHP研究所) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | ピカソ「ゲルニカ」はなぜ防弾ガラスに守られている? ムンク「叫び」のモデルはミイラだった? 様々な名画の謎・秘話に迫る好評シリーズ第2弾。 |
ルノワール『都会のダンス』『田舎のダンス』に隠された禁断の関係とは? ピカソの『ゲルニカ』はなぜ防弾硝子に守られている? ムンクの『叫び』のモデルはミイラだった? フェルメールの『真珠の耳飾りの少女』の意外な正体とは?
誰でもよく知る「世界の名画」の謎・秘話に迫った好評シリーズの第2弾。作品の背後に秘められた真実や隠されたメッセージ、構図やモデルについてなど、「謎」を切り口に絵画を鑑賞すると一層魅力的に見えてくる。
本書は誰もが知る有名な世界的名画から、知られざる傑作まで、様々な絵画の「謎」に迫っていく。カラー写真も多数収録し、名画の愉しみ方や魅力を再発見できる一冊。
『ゲルニカ』(パブロ・ピカソ)/『エトワール』(エドガー・ドガ)/『真珠の耳飾りの少女』(ヨハネス・フェルメール)/『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』(ピエール=オーギュスト・ルノワール)ほか38点の名画を案内。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR