書籍
- 発売日
- 2018年04月02日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76829-8
頭のいい子が育つ「最高の生活習慣」
著者 | 陰山英男著 《陰山ラボ代表(教育クリエイター)》 |
---|---|
主な著作 | 『本当の学力をつける本』(文藝春秋) |
税込価格 | 704円(本体価格640円) |
内容 | 子どもの学力は、その家の暮らし方と生活習慣で決まる! 親として知っておきたい、子どもを伸ばす「家」「家族」「親」のあり方を紹介。 |
統計データでわかった! ○○している子は、していない子より、正答率が10%以上高かった――。
朝食、睡眠、テレビゲーム、読書、家族との会話……。子どもの「生活習慣」は、実は「学力」と強い関係性があります。本書は、教育の最前線で活躍する著者が、教師経験と豊富なデータから、子どもの能力を引き出すのに最適な生活習慣をやさしく伝授したもの。親子ですぐに実践できるヒントが満載で、家・暮らし・家族・親の在り方を考えるのに役立つ一冊です。
『子どもを賢く育てる暮らし方』を改題し、加筆。
【目次より】
●家は、住む人の生き方や価値観を表している
●リビング全体を、知的にする仕掛け
●子ども部屋は居心地がよすぎないように
●子育てで家が一番効果を発揮するのは、小学校時代
●時間を守る子どもは、学力が高く、友だちづきあいもうまい
●テレビ・ゲームと学力の関係
●ケータイとインターネットへの姿
●習い事は週2日にして、ボーっとする時間を大切に!
●煮詰まる母子。消える父親
●家族は、イメージ能力を磨く絶好の相手
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR