書籍

- 発売日
- 2009年09月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-77201-1
「ホンネ」を引き出す質問力
著者 | 堀公俊著 《組織コンサルタント》 |
---|---|
主な著作 | 『ファシリテーション入門』(日経文庫) |
税込価格 | 792円(本体価格720円) |
内容 | ホンネを引き出すことができなければ、組織は健全に機能しない。本人も気づいていないホンネをうまく引き出す技術を、プロが教える。 |
本当のホンネを見つけるのは難しい。
同じ質問をされても、質問する相手や問われる状況、時と場合によって感じ方が違い、答えが変わる。自分でも何がホンネかわからないほど。だから、他人にホンネを訊いても、なかなか本当のところがわからない。
けれども、互いのホンネがわからないことには、組織や集団はうまく機能しない。相互理解が進まず、課題の共有もできない。「訊けない上司」と「いえない部下」がチームづくりを阻害するのは、どの会社でもあることだ。
「言いたいことがあるなら言いなさい」と言われても、部下はホンネを言えないもの。言ったら上司に怒られる、ということさえある。酒の席でも、言いたいことを言うのは上司ばかり。それでは上司と部下の相互理解にはほど遠い。
本書では、ファシリテーションの第一人者が、互いの理解を深め、人と人との絆を強くするための、ホンネを引き出すテクニックを、具体的かつ実践的に解説する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR