書籍

- 発売日
- 2009年10月16日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-77328-5
「歴史街道」セレクト
伊達政宗
秀吉が舌を巻き、家康が恐れた独眼竜
著者 | 歴史街道編集部編 |
---|---|
主な著作 | 『直江兼続』、『真田幸村』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 絶体絶命の窮地を並外れた知恵と度胸で乗り越え、天下にあと一歩まで迫った伊達政宗。「独眼竜」と呼ばれた男の魅力にせまる! |
「秀吉に一泡吹かせずにはおかぬ」
右目の喪失、父の非業の死、そして天下人、秀吉・家康との命がけの対決…。
絶対絶命の窮地を、並外れた知恵と度胸で乗り越え、天下にあと一歩まで迫った男、伊達政宗。
まさに昇り竜のごとく東北を制覇した青年時代。しかし、豊臣秀吉との命がけの対決により、天下というものの広さ、恐ろしさを知る。そこから政宗は「奥州王」としての地位と独自の戦略を確立し、東北の地から常に天下を睨み続けた。
「独眼竜」と呼ばれた男の魅力と生き様、彼を支えた人々なども加え、豊富なビジュアルとともに紹介する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR