書籍

- 発売日
- 2010年06月18日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-77544-9
感情をコントロールする力
「怒り」「不安」「ストレス」を溜めない習慣
著者 | 和田秀樹著 《精神科医、国際医療福祉大学大学院教授》 |
---|---|
主な著作 | 『人は「感情」から老化する』(祥伝社新書) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 「感情の老化」は心と脳の老化を促進させてしまう! 感情をコントロールし、ストレスを溜めない生き方を、ストレス過剰世代に伝授。 |
感情のコントロールで重要なのは、物の見方を変えることと、行動を抑えることだ。人間の物のの見方などは、感情によって、いかようにも変わるものだ。たとえば、他人から同じように挨拶をされても、不快なとき、落ち込んでいるとき、気分がハイなときで、受け取り方が違うだろう。しかし、これは意識すれば変えることができる。
それ以上に怖いのは、「感情の行動化」だ。腹が立つことを言われた際に、相手を怒鳴りつけたり、殴ったりすれば、自分の将来の評判や社会的生命にもかかわってくる。また、落ち込んだ感情から、悲観的になって、よけいに落ち込むという悪循環が起こると、うつ病になりやすくなるし、そこで死にたいという気分が行動化したら、最悪、自殺で命を落としかねない。
感情のコントロール能力を高めて、仕事、対人関係、メンタルヘルスに役立ててもらえれば、著者として幸甚この上ない。(「まえがき」より抜粋)
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR