書籍

- 発売日
- 2010年02月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-77645-3
筋(すじ)を通せば道は開ける
フランクリンに学ぶ人生の習慣
著者 | 齋藤孝著 《明治大学文学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『1分で大切なことを伝える技術』(PHP研究所) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 今こそ本物の成功哲学を学ぼう。凡人でも身につくフランクリンの合理的精神は、あらゆる人からの信頼と確かな利益をもたらす。 |
筋を通し、合理的に生きる人は強い。
目先の利益に囚われず、易きに流れることもなく、大所高所から最も全体の利益が大きい選択を行う。この習慣の積み重ねが、周りの人からの確かな信頼、仕事における確かな成果、そして悔いのない人生をもたらす。
そんな生き方を体現したのが、「アメリカ資本主義の育ての親」であり、実業家、政治家、科学者のフランクリンだ。印刷業者から身を起こした彼は100ドル紙幣にも描かれる偉人となり、M.ウェーバーの資本主義理論やD.カーネギーの人間関係術も影響を与えている。成功哲学の原点といえる存在だ。しかし彼の習慣は、誰でも実践できるシンプルなものである。「手帳を活用して『徳』を無理なく身につける」「相手を論破せず主張を通す」、「企画を立てる際はまず全体像を見通す」…。今こそ、本物の成功習慣を実践せよ!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR