書籍

- 発売日
- 2010年02月12日
- 判 型
- B6判並製
- ISBN
- 978-4-569-77677-4
※この商品はオンデマンド印刷のみ購入可能です
※POD販売サイト(BookStoreS.jp)に移動します
ねこ耳少女の
相対性理論と超ひも理論
著者 | 竹内薫著 《(竹内)サイエンスライター》 藤井かおり執筆協力 松野時緒漫画 |
---|---|
主な著作 | 『ねこ耳少女の量子論』(PHP研究所) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 『ねこ耳少女の量子論』に続く、萌えて学べる「ねこ耳」シリーズ第2弾は、『相対性理論と超ひも理論』。勇希とあいりの恋の行方は!? |
一般相対論と量子論の相性は悪い。しかし、現在の宇宙は膨張していて、137億年前には素粒子ほどの大きさだったと考えられている。だとすると、宇宙の重力を扱うアインシュタイン方程式と、素粒子ほどの大きさの宇宙を扱うシュレディンガー方程式(やディラック方程式)が矛盾しては困るのだ。そこで登場したのが、「超ひも理論」である。
「勇希くんと私が見たり感じたりしている世界って、きっと少し違うんだよね」――本書は、謎のねこ耳少女・あいりと、煩悩少年・勇希のコミカルで切ない恋物語を漫画で楽しみながら、「相対性理論」と「超ひも理論」の基本がしっかり学べてしまう、一石二鳥の最新科学啓蒙コミックだ。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR