書籍

- 発売日
- 2010年01月05日
- 判 型
- A5判上製
- ISBN
- 978-4-569-78017-7
小学生のことば事典
絵でわかる「四字熟語」
著者 | たつみ都志監修 《武庫川女子大学文学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『谷崎潤一郎・「関西」の衝撃』(和泉書院) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 物事の状況や自分の気持ち、昔からの教訓などを簡潔に言い表す四字熟語。その意味と使い方を身近な事例、わかりやすい絵で紹介。 |
気持ちや心の状態を表す「意気投合」「以心伝心」「一喜一憂」「一心不乱」「無我夢中」、物事の状況を表す「一進一退」「危機一髪」「絶体絶命」「日進月歩」。四字熟語は中国や日本の故事などから生まれた言葉で、四つの漢字にはことわざのように深い意味がこめられています。
本書では、ふだんの生活の中でよく使われる四字熟語、小学生がぜひ知っておきたい四字熟語を厳選し、五十音順に収録しています。「意味」でそれぞれの四字熟語の意味をわかりやすく解説し、「解説」で語源などにふれ、「使い方」でその四字熟語を使った文章(用例)を紹介しています。用例は「転入生のゆかりちゃんといっしょに帰った。何を話せばよいかわからなかったが、家で飼っているねこの話で意気投合し、話がはずんだ」といったように、小学生の日常生活でよく出会いそうな場面をとりあげています。また、大きなイラストで、四字熟語の意味を一目で理解できるようになっています。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR