書籍
- 発売日
- 2016年11月07日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78596-7
狩りをする生き物たち
ライオンからサメ、クモまで
著者 | 今泉忠明監修 《日本動物科学研究所所長》 |
---|---|
主な著作 | 『日本にしかいない生き物図鑑』(PHP研究所) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | イヌワシ、チーター、スズメバチ、ワニ……。他の生き物を捕食して生きる生き物たちの生態と、知恵いっぱいの狩猟方法を紹介。 |
えものを狩るために、彼らはどんな能力を身につけたのか? イヌワシ、チーター、スズメバチ、ワニ、ホホジロザメ……。他の生き物を捕食することで命をつないでいる生き物たちの生態と、狩りをするために進化してきた体のしくみや能力、知恵を写真やイラストで紹介。
[序章]食べ物を得るための狩り……狩りに使うさまざまな武器/命の鎖をつなぐ食べ物 [第1章]えものを追う狩り……空のハンター、イヌワシ/猛スピードで追うチーター/毒でしとめるスズメバチ/水中からおそうシャチ/協力してとらえるライオン/追い続けてとらえるハイイロオオカミ/電気センサーをもつシュモクザメ 他 [第2章]待ち伏せする狩り……一瞬でのびる舌をもつカメレオン/水中にひそむワニ/待ち続けるハシビコロウ/網をはって待ち伏せるクモ/川で待ち伏せるヒグマ/風景にまぎれて待つオオカマキリ/触手でとらえるイソギンチャク/にせのえさを使うササゴイ 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR