書籍

- 発売日
- 2010年08月09日
- 判 型
- B6判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-79116-6
近衛文麿の戦争責任
大東亜戦争のたった一つの真実
著者 | 中川八洋著 《筑波大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『地政学の論理』(徳間書店) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 昭和史の常識を覆した「幻の奇書」、待望の復刊! 日本はなぜアメリカと戦争したのか? 華族筆頭だった男の裏切りと野望のすべて。 |
昭和の日本は、なぜ中国やアメリカと戦争したのか。東京裁判も、戦後の学問研究も、その理由を解明できなかった。当時の指導者たちは、軍部の暴走にひきずられて「戦争のための戦争」を戦ったと。だが、それは本当か。
本書は、その通説に断固として反対する。すべての決定をただ一人で行なった、ときの総理大臣「近衛文麿」に注目せよ。近衛の「鉄の意思」こそ、国家を歴史上痛恨きわまりない主権喪失に導いた元凶であると。
説得力に富んだ全5章を読みすすむうちに、読者は重大な疑問に突き当たる。いったい、なぜ、貴公子宰相・近衛はそんな暴挙をあえてしたのか。それに答えて本書は、日本人が知らなかった驚くべき昭和史の真実を明らかにする。
著者の中川八洋氏は、国際政治学・政治哲学・憲法思想の各分野で、日本の学問水準をはるかに凌ぐ第一級の研究者。本書は昭和史の常識を根本からくつがえした「幻の奇書」、待望の復刊である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR