書籍

- 発売日
- 2011年05月25日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-79620-8
「通貨」を知れば世界が読める
“1ドル50円時代”は何をもたらすのか?
著者 | 浜矩子著 《同志社大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『グローバル恐慌』(岩波新書) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 円高・円安、通貨統合、為替リスク……震災後の日本で「通貨」はどうなっていくのか? 話題の著者によるスリリングな通貨論! |
なぜ我々は「円高・円安」に一喜一憂しなくてはならないのか、そもそも「通貨」とは何なのか……。
そんな壮大なテーマを、人気エコノミストがわかりやすくも刺激的に説いていくのが本書。
◎そもそもの通貨の意味とは?
◎基軸通貨を巡る各国の争いの歴史
◎ドルの覇権はすでに終わっている!?
◎ユーロは次世代の基軸通貨になりえるか?
◎「1ドル50円」時代はいつ来るのか?
◎通貨の未来、そして円の未来とは?
など、面白くて読む手が止まらないトピックスが満載。
知的好奇心を満たすのはもちろん、明日のビジネスにも必ず役立つ内容。
本書を読めば、円高・円安に一喜一憂する必要がなくなる!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR