書籍
人を動かす対話術
心の奇跡はなぜ起きるのか
著者 | 岡田尊司著 《精神科医》 |
---|---|
主な著作 | 『パーソナリティ障害』(PHP研究所) |
税込価格 | 858円(本体価格780円) |
内容 | 個人化孤立化し、傷つきやすくなった現代社会。家庭、学校、職場などにおける最適なコミュニケーションの取り方を、精神科医が解説。 |
人間関係は対話を通じて展開していく。相手の心を動かし、行動を変化させるには、どういう対話の仕方が効果的なのか? どんなに心を砕いても相手に通じないときはどうすればいいのか? 本書では、共感的作用と弁証法的作用という対話がもつ二つの基本的な働きを軸に、ロジャーズ、コフートからリネハンまで、解決志向アプローチなど奇跡とも言える変化を引き起こす、選りすぐりの対話的アプローチ七種を豊富な具体例で解説する待望の対話入門の書である。
「うつ」のサラリーマンを職場に復帰させるのも、自傷行為を繰り返してきた女性が安定を取り戻していくのも、十年以上引きこもっていた若者が就職して働き出すのも、その変化を媒介するのは対話である。対話は驚くべき可能性をもつ。
電子書籍
同じ著者の本
広告PR