書籍

- 発売日
- 2011年06月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-79667-3
アメリカが畏怖した日本
真実の日米関係史
著者 | 渡部昇一著 《上智大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『人を動かす力』(PHP研究所) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 黒船来航から第二次世界大戦まで、日本の歴史は日米衝突の歴史であった。日本を怖れるアメリカとの関係を通して近代史を読み直す。 |
中世の欠如した国アメリカ――黒船来航以来、日本に大きな影響を及ぼしたアメリカは、日本海海戦において連合艦隊が圧倒的な勝利を収めたとき、日本を恐れた。サラミスの戦いやレパントの海戦、スペイン無敵艦隊の敗北など、世界の覇権がうつる天下分け目の大海戦と、日本海海戦とが重なってみえたからだ。その後アメリカは、排日移民法、ワシントン軍縮会議、そしてハルノートの提示にいたり、日本は戦争回避の道を閉ざされてしまう。この歴史から何を学ぶべきか。対米戦争に勝つチャンスはあったのか。武士道の日本と騎士道なきアメリカという視点から、近代日米関係史を読み直す。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR