書籍
- 発売日
- 2015年06月23日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-82543-4
「疲れない身体」をつくる本
あらゆるストレスをため込まない毎日の習慣
著者 | 齋藤孝著 《明治大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | どうしたら、いつもイキイキと元気でいられるのか? 超多忙な著者が実践している「心とからだのコンディションの整え方」を教えます! |
からだが疲れる、疲れがとれない、それは血液に代表される体液や気の「流れ」が悪くなるからです。精神的な疲れも、ムダ、無理、コミュニケーションなどの問題から、物事の「流れ」が悪くなるからです。
血液を流し、呼吸を流し、ムダなものを流す。そうしてすべてがスムーズに流れれば、からだや心の疲れも流れ去ります。毎日忙しい中で、疲れを「流す」技を身につけようというのが本書の狙いです。
心身の不調を癒やす「丹田呼吸法」/脳をリフレッシュさせる「一分間仮眠法」/一日をブロック構成で捉える/曜日感覚で身体モードを切り替える/疲れはこまめに精算する/「踊っている感覚」がからだを整える/人間関係を良くする修正力……など。
著者の長きにわたる「身体論」の研究成果や経験をもとに、「疲れない身体をつくる方法」をわかりやすく解説します。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR